私、食べすぎていました。

あなた、食べ過ぎよ!!!

私が最初にヨガを、習っていた、
沖ヨガ、86歳のおばあちゃ先生に言われた衝撃の一言です。

ポーズを、見ながら、または、お話しながら、ちょくちょく言われていました💦

自分では痩せ体質で、太るほどは食べてないし、なぜ?

しかし、食後の胃もたれ、胃痛は、慢性的なもので、夏の終わりになると、人から心配されるほど、ゲッソリ(ヽ´ω`)…!?



🌼〜最近のレッスンの中で、胃腸の不調などよく、耳にします。

ツボや経絡を使ったストレッチで、内臓に、効かせていきます。
また、お話しながら、普段の生活の中でできる養生法もご紹介

今日は、私の、体験談も少し紹介します〜



あなた、食べ過ぎよ!

のお言葉に、

毎食の食事量を少なくしてみたり、

すると、

生理痛や、生理後の頭痛など…

不調が出てくるのを繰り返し。。。




東洋医学を学ぶうち、
一日1食、又は朝食抜き
などの周りの声を聞く事が、増えました。


なぜなら、😃

食事量を減らすのではなく、

食事回数を減らす!

に、意味があったのです。


胃腸を休める時間が、今より長く必要だったのですね。

胃腸は空腹時に動きだす!!!

また、排出することは、食べることよりも大切です👍

次回は、食事回数を、減らすコツ。
のお話です☺️🥰
北区民センターゆるりヨガ☆
いつもありがとうございます!

次回は.

10/8㈯10:00~11:10

貴重な土曜日開催、
お待ちしております😆

ゆるりヨガ☆ と 腰痛改善◇背骨コンディショニング◇byゆるりSpace

大阪市内 ゆるりSpace 北区民センター 都島区民センター 蟠龍寺、欣浄寺にて ゆるりヨガ☆と、腰痛改善クラス◇を開催中。 お子様連れ、マタニティ、シニアOK。 てんかんの方も。 不登校中の生徒児童受け入れ中。 お母さん同士話をするだけで、安心するものです。 その安心感で、子供達もなごみます。 集い語り合う、憩いの場、としてご利用ください。 お気軽にお越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000